
今SNSや韓国グルメ好きの間で話題沸騰中の「辛ラーメントゥーンバ」は、通常の辛ラーメンよりもチーズとクリーミーな旨辛味が特徴のカップ麺です。
K-POPファンや韓国好きの間で話題となり、「どこで買えるの?」と探している人が急増中です。ところが、売り切れ続出で「売ってない!」とSNSでは悲痛の叫びも多いです。セブンイレブンの先行販売では商品棚から一気に消える事態になりました。今でも人気の「辛ラーメントゥーンバ」について、この記事では、辛ラーメントゥーンバがどこで売ってるのか、実際に買える場所(コンビニ、カルディ、ドンキ、スーパー・通販)まで、最新の取扱情報をご紹介していきます!

目次
辛ラーメントゥーンバはどこで売ってる?実店舗の販売店一覧
気になる取扱店を調査していきます。
ただし、どの店舗も入荷のタイミングや時期による品揃えの変化で、来店時に取り扱いが無い可能性があるので、ご注意ください。
コンビニ(セブン・ファミマ・ローソン)
コンビニでの取り扱いはあります。ただ、商品棚が空っぽ、というケースも多いようなので、見つけた時に買うことをお勧めします。
カルディ(KALDI)
さすがの韓国食材豊富なKALDIでは取り扱いがあります。店舗によっては「辛ラーメントゥーンバ」専用の販促ポップがあることもあるとか。ですが、こちらも「入荷待ち」と表記されていることがありますので、見つけた時には購入してしまいましょう。
ドン・キホーテ(ドンキ)
都市部の大型店舗では「韓国フェア」やラーメンコーナーで見かけることがあります。こちらも同じく売り切れないうちに購入するのが良いでしょう。
スーパー(イオン・イトーヨーカドー・西友など)
イオンスタイル・ライフ・イトーヨーカドー・西友・マルエツなどの大型スーパーでは、韓国フェアやアジアンフェアなどのイベント時に期間限定で販売されることがあります。常設かどうかは確認できませんでした。

人気商品なので「売り切れ」や「入荷未定」の場合も多いようです。ご注意ください!

通販で買える?Amazon・楽天の在庫状況
「近くに売ってない」「探しても見つからない」という方は、通販サイトでの購入がもっとも確実で手軽です。
2025年5月現在、Amazonでも楽天市場でも在庫があります。
ただし、ものによっては、人気上昇を受けてか価格がとても上がっているものもあるので、ご注意ください。

売ってない?売り切れの理由と再入荷再販についてのチェック方法
「辛ラーメントゥーンバがどこにも売ってない!」と、人気のあまり売り切れが続出している店舗も多いのが現状です。
売り切れが起きやすい理由
SNSやYouTubeで話題となり、需要が急増しても、もともと輸入品で安定供給が難しいため、すぐに入荷数を増やすことが叶わないからでしょう。コンビニやカルディでは少量入荷が基本のため、売り切れがよく起きてしまうのでしょうね。

韓国グルメはSNSで一気に話題になりますよね。店舗の方も売れ行きに驚くそうです!
再入荷や再販をチェック
- 通販サイトでは「次回入荷日」を通知で受け取る設定をすることができます。
- 店頭では、混雑時は避けた方がいいですが、スタッフの方に「次回入荷日」を聞くと教えてもらえることもあります。

まとめ
確実に手に入れたいなら、通販がおすすめです!
特に楽天市場・Amazonでは袋麺やカップ麺が安定して購入可能です。
辛ラーメントゥーンバは、話題性・味のインパクトともに高く、韓国ラーメンファンにはたまらない一品です。
店頭ではドンキ・カルディ・一部コンビニ・スーパーなどで販売されていますが、売り切れや取り扱いのない店舗も多く、必ず手に入るとは限りません。
実店舗ではせっかく行ったのに売ってなかった…と残念な思いをすることもあるので、入手が難しい時は、Amazon・楽天などの通販サイトをうまく活用することをおすすめします。公式ショップからの購入ならさらに安心です。
今後ますます話題になることが予想される辛ラーメントゥーンバ、売り切れる前にゲットしてお試しください!

韓国ラーメンファンなら絶対ハマりそう!