本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

稲敷花火大会2025の穴場スポット,チケットなしでも見れる場所はここ!

いなしき夏まつり花火大会が2025年8月23日(土)に茨城県稲敷市で開催されます。(2024年は8月24日に開催されました。)いなしき夏まつりは昼はステージイベント中心、夜は花火が中心になるお祭りです。平成8年から続いている歴史あるお祭りです。

花火の魅力は茨城県内有数の打ち上げ数の10,000発!そしてフィナーレの「これぞ!日本一のスターマイン」は大迫力です。

ここでは、「花火が見たい!」「チケットなしで無料で花火が見れる場所が知りたい!」という方のご参考になれれるよう穴場スポットを調査します!

第75回猪名川花火大会 概要
日時2025年8月23日(土)19:00~
15:00〜ステージイベントと模擬店ブース
会場江戸崎総合運動公園(茨城県稲敷市荒沼3-1)
公共交通機関:●JR常磐線「土浦駅」→JRバス「江戸崎行き」約50分終点「江戸崎」→徒歩約15分
●JR常磐線「龍ケ崎市駅」→関東鉄道バス「江戸崎車庫行き」約60分
終点「江戸崎車庫」→徒歩約5分
車:首都圏中央連絡自動車道「稲敷IC」または「稲敷東IC」よりそれぞれ約5km
駐車場「軒先パーキング」による駐車場の有料予約制システム
さじき席購入者:優先的に購入できる、一般来場者: 「軒先パーキング」のサイトより事前に予約購入
発数約10,000発
公式HPhttp://www.inashiki.com/summer_festa.html
荒天の場合予備日翌日



稲敷花火大会2025の穴場スポット!チケットなしでも見れる場所

いなしき夏まつり花火大会は大変混雑する花火大会の一つです。でも迫力のすごい花火は見たい!という方のために混雑する会場付近にあまり近づかないでも花火を見ることができる穴場スポットを調査します。

↓この方のように少し離れたところからでも遮る建物や橋が無いとよく見ることができます。

稲敷市リバーサイド公園

沼里川を挟んだ対岸に位置していますが、やはり公園は花火を見る穴場スポットとして望ましいですね。公園内は安全なので、小さなお子様連れのかたは、花火が始まるまでや始まって子供が飽きてしまった時などでも子供を自由に遊ばせることができていいですね。

稲敷市役所周辺

会場からそれほど離れたところではありませんが、市役所の敷地内、建物前のエリアが広いのがいいですね。

八坂神社

会場からは徒歩で15分程度で近いです。通りは狭いですが、神社の敷地内なら車が入ってくる心配なく花火を見ることができますね。

Nazo

穴場スポットは最寄り駅が違うなどして混雑を避けられるのがいいですね。

まとめ

茨城県稲敷市で開催されるいなしき夏まつり花火大会は、県内有数の花火大会で、毎年盛り上がります。ここでは混雑を避けたい方にとって嬉しい、会場と最寄り駅が異なるスポットも合わせてまとめました。穴場スポットからゆったりと花火が見られますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA