横浜みなとみらいの花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」。2023年は7月31日(月)に決まりましたね!25分間に約2万発が打ち上げられるのは首都圏最大級!太鼓の音とも重なった迫力の花火演出。有名観光地みなとみらいで開催される真夏の催しに、毎年多くの人が集まり、例年の人出は約2万人。昨年はコロナ禍で3年ぶりの開催となり大変な賑わいとなりました。
今年はどんな盛り上がりを見せるのか楽しみですね。
横浜花火大会2023打ち上げ時間は何時から何時まで
みなとみらいスマートフェスティバル2023は7月31日(月)に開催されると発表されました。(2023年5月24日発表)昨年までの開催情報を参考にすると、8月の第一週の平日に開催されそうです。
<2023年開催情報>
日時 | 令和5年7月31日(月)18:00~20:00(開場17:30) |
プログラム | ・大道芸パフォーマンス 18:00~19:00 ・横浜都筑太鼓 19:00~19:20 ・音と花火で夜を彩る「スカイシンフォニーinヨコハマ presented byコロワイド」 19:30~20:00 |
会場 | みなとみらい21地区臨港パーク・耐震バース・横浜ハンマーヘッド9号岸壁・カップヌードルミュージアムパーク (耐震バース・横浜ハンマーヘッド9号岸壁・カップヌードルミュージアムパークは花火鑑賞のみです) 臨港パーク、耐震バース、横浜ハンマーヘッド9号岸壁及びカップヌードルミュージアムパークは全エリア有料会場です。 入場券のない方は入れません。 |
公式HP | https://www.mmsf.jp/ |
<過去の開催日程>
・2022年8月2日(火)19:00〜20:00
・2019年8月2日(金)18:30〜20:00
・2018年9月8日(土)18:30〜20:00
横浜花火大会2023打ち上げ場所どこ?
花火の打ち上げ場所は臨港パーク正面の海上です。
会場の臨港パーク、耐震バース、横浜ハンマーヘッド9号岸壁、カップヌードルミュージアムパークは全エリア、有料チケットが無いと入れません。
会場に入らずとも花火を見ることはできますが、ゆっくりしっかり見たいという方は事前にチケットを入手することをおすすめします。
会場でなくても花火は見えますが、臨港パークでは音楽とともに楽しむことができますから、有料席を狙いたいところですね。
横浜花火大会2023チケット購入方法
気になるのはチケット購入方法ですね。
事前購入方法
2023年も2022年と変わらず購入先はチケットぴあです。チケットぴあのHPまたは店舗、全国のセブン-イレブンの端末で購入します。
・チケット①臨港パーク 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
・チケット②耐震バース 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込) /1名
・チケット③横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛席(テーブル1卓イス4席)38,000円(税込)/4口1セット
・チケット④臨港パーク 芝生エリア(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込))
・チケット⑤カップヌードルミュージアムパーク(専用シート席) 3,500円(税込)/1名(当日券4,000円(税込))
※チケット①②は1口ご購入につき、パイプ椅子席1席を進呈いたします。
※チケット③は4口1セットの販売となります。1セットご購入につき、テーブル1卓イス4席を進呈いたします。
※チケット④⑤は1口ご購入につき、専用シート1枚を進呈いたします。
(公式HPより)
チケット①~③は6月5日(月)10:00販売開始
チケット④~⑤は6月21日(水)10:00販売開始(予定)
(公式HPより)
(公式HPより)
パイプ椅子席かテーブル席か、どの会場から見るか、事前に考えておきましょう。そしてチケットぴあの販売開始を要チェック!
当日券購入方法
2022年の当日券販売は14時30分からでした。
パシフィコ横浜展示ホールA前、みなとみらい駅改札横(改札外)、新高島駅改札横(改札外)で販売され、売り切れ次第販売終了でした。
<2022年チケット情報>
・臨港パーク 芝生エリア(専用シート席) 4,000円(税込)
・耐震バース 一般協賛席(パイプ椅子席) 9,500円(税込)
当日券購入はハードルが高いかもしれません。でもお買い物や観光ついでに昼間に様子を見てみるのはいいですね。
Twitterで「みなとみらいスマートフェスティバル イベント情報」@mmsf_yokohamaからチケット情報も配信されますので、当日券狙いの方は特に注視しましょう!
まとめ
2023年は7月31日(月)に開催されるみなとみらいの花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」。25分間に約2万発もの花火が上がり、和太鼓の演奏も楽しめる豪華な演出が楽しみですね。会場となっているエリアは有料チケットが無いと入れないようになっています。
有料席情報を確認し、販売開始前までにどの席を狙うか決めておきましょう!
昨年は8月の開催でしたが、今年は7月ですね。
花火以外にも大道芸、和太鼓のパフォーマンスが楽しめて盛り上がりますね!